• 公開日:

  • 更新日:

【介護保険最新情報 Vol.1416】介護デジタル中核人材養成研修の周知・受講勧奨


厚生労働省は、各都道府県および市区町村の介護保険担当課宛てに、「介護保険最新情報 Vol.1416」を発表しました。

この発表は、介護現場の人材不足を解決するため、介護テクノロジーを活用できる「デジタル中核人材」を育成するための研修に関するものです。

研修の目的と内容


この研修は、高齢化と生産年齢人口の減少による介護人材不足に対応するため、介護現場の生産性向上を目的としています。
具体的には、介護テクノロジーを効果的に活用して質の高いケアを目指すこと、業務改善とリーダーシップの知識とスキルを習得すること、そして科学的介護の基本的な知識を身につけることを目的としています。

参加対象者

以下2つの条件をすべて満たす方
  • 介護サービス施設・事業所等で3年以上の勤務経験がある方
  • 勤務先で業務改善や介護テクノロジー導入に関わっているまたはに関心のある方

研修日程

2025年10月から2026年2月(全日程オンライン開催)

定員

1,500名

参加費用

無料

プログラムには事前課題、3日間のオンライン授業、自職場での実践課題、そして確認テストが含まれています。
受講のお申込みは、公益社団法人日本介護福祉会の研修管理システム「ケアウェル」から行ってください。
研修を修了した方には、修了証が発行されます。

Care-wingで
介護をもっとスマートに!

まずは一度、お気軽にお問い合わせください!

0120-11-6219

受付時間:平日10:00〜18:00